オスグッド病
福岡市博多区
11歳 小学生男子
お母さんがホームページで当院を知り、博多区より来院される。バスケットをやっていて、小学生ですが練習は相当ハードなのだそうです。オスグッドの痛みがあっても、練習は休まずに参加しているそうです。また体育会も近いので、その練習もハードなようです。
オスグッドの特徴である膝下の出っ張りがあり、軟骨が変形しているので、かなり痛いはずです。
ですが、絶対にバスケットは休みたくないそうです。
「2週間でいいから休んだら早く良くなる」
と言っても、
「このまま続ければ、もっと出っ張りが出でくるし、痛みも増してくる」
と言っても休みたくないようです。
バスケットを休まないという決心は固いようです!
両膝がオスグッドで相当痛いはずなのに、大したものです!
ガッツがあります!
気に入りました(^^)
バスケットをやりながらの施術なので、休んだ場合より改善の時間はかかりますが、なんとか改善させてあげたいです!
回復過程を報告していきたいと思います。
オスグッド病の痛みは解消することができます。
オスグットでお困りの方はご相談ください。
福岡市中央区・福岡市城南区・福岡市南区・西区・東区・博多区・早良区・北九州市・久留米市・大野城市・春日市・太宰府市・筑紫野市・那珂川・糟屋郡・志免町・須恵町・粕屋町・宇美町・篠栗町・小郡市・鳥栖市・飯塚市・行橋市のオスグット病(オスグッド病)・成長痛は、オスグット病の専門治療院・福岡中央整体(オスグット病-福岡研究所)にご相談ください!
- 投稿タグ
- 成長痛, スポーツ障害, 福岡市 オスグッド病, 福岡 オスグット病